1 |
『聖武記』と『海国図志』とのあいだ : 籌海篇の作者は誰か / 藤田, 敬一 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.1-17 紀要論文
|
2 |
世紀末ドイツ中央党における「地方の論理」 : 反ユダヤ主義的邦議会陣笠議員と党指導者 / 服部, 伸 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.18-42 紀要論文
|
3 |
家屋の外観的特徴による都市化現象の社会科教材に関する一試論 / 関根, 清 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.43-51 紀要論文
|
4 |
構造不況と合繊大企業の立地変動 : 帝人の事例 / 合田, 昭二 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.52-68 紀要論文
|
5 |
明治14年における朝野新聞の法思想と政治批判 上 : 明治憲法制定史における憲法思想の研究(1) / 小池, 正行 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.69-102 紀要論文
|
6 |
過渡期の経済学研究 : 労働力を基軸とする宇野理論の再検討 / 松本, 和日子 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.103-153 紀要論文
|
7 |
高齢化社会への生活準備に関する研究 : ライフスタイル分析を中心に / 堀田, 剛吉 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.154-166 紀要論文
|
8 |
中学校家庭科教育における男女共学の現状 : 岐阜県における1991年実態調査より / 横山, 悦生 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.167-177 紀要論文
|
9 |
アントワーヌ・ド・ラ・ロシュフーコー伯爵の薔薇十字芸術運動[上] / 西澤, 信彌 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.178-205 紀要論文
|
10 |
『アントニーとクレオパトラ』における変容 / 西澤, 康夫 -- 1992,岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 Vol.40 p.206-215 紀要論文
|