Gifu University Institutional Repository
HOME
mypage
Help
Japanese
library
university
Feedback
search
detail-search
list
authors
type
date
Journal Title
community-list
ALL LIST
Education
[4649]
Regional Studies
[1035]
Medicine
[2863]
Engineering
[1130]
Applied Biological Sciences
[2255]
Research Centers
[1068]
ALL_Journal Article and Conference Paper
[22083]
no. 55 (2014)
registered item: 21
search item in collection
:
SearchDetail
Previous page
1
2
3
Next page
11
「どろんこ山」と「ふぞくっ子」 : 五十周年からの十年間の歩み(<特集>『創立六十周年記念に寄せて』)
/
坂東, 俊輔
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.36
-39
紀要論文
12
写真で綴る式典の様子 : 平成25年12月4日 : 番外編(<特集>『創立六十周年記念に寄せて』)
/
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.40
-43
紀要論文
13
主体的に活動する生徒会執行部にするために : 相手の立場を考え、行動できる姿を目指して(<中学校特集>『附属中学校 今年度の歩み』 : 創立六十周年記念式典)
/
宮川, 景行
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.44
-47
紀要論文
14
新しい『2年生宿泊研修』 : 明日香研修から東京研修へ・・・キャリア学習の充実をめざして(<中学校特集>『附属中学校 今年度の歩み』 : 特色ある活動)
/
小木曽, 誠治
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.48
-51
紀要論文
15
時には厳しく、時には温かく。 : 合唱部の日々を振り返って(<中学校特集>『附属中学校 今年度の歩み』 : 特色ある活動)
/
藤澤, 克彦
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.52
-55
紀要論文
16
豊かな人権感覚で自己を見つめ直し、日常に生かす生徒の育成 : 人権道徳研究会に向けての活動を通して(<中学校特集>『附属中学校 今年度の歩み』 : 特色ある活動)
/
松永, 健一郎
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.56
-59
紀要論文
17
共生社会を目指す人間教育 : 特別支援教育に関わってきた経験から(<中学校特集>『附属中学校 今年度の歩み』 : 特色ある活動)
/
佐野, 巧
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.60
-63
紀要論文
18
社会科地理的分野「世界の諸地域」の実践事例 : 主題をもとに地域のすがたを捉える生徒を目指して : 社会科の実践(<中学校特集>『附属中学校 今年度の歩み』 : 教科実践)
/
前田, 佳洋
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.64
-67
紀要論文
19
活用できる保健室来室カード(内科的主訴用)の工夫 : 健康教育(<中学校特集>『附属中学校 今年度の歩み』 : 教科実践)
/
阪野, きよみ
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.68
-71
紀要論文
20
「相手を思う心」を育む : 浴衣の着付けとお茶入れを通して : 技術・家庭科 家庭分野の実践(<中学校特集>『附属中学校 今年度の歩み』 : 教科実践)
/
三品, 智代
--
Mar-2014
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.55
p.72
-75
紀要論文
Previous page
1
2
3
Next page