Gifu University Institutional Repository
HOME
mypage
Help
Japanese
library
university
Feedback
search
detail-search
list
authors
type
date
Journal Title
community-list
ALL LIST
Education
[4805]
Regional Studies
[1056]
Medicine
[2950]
Engineering
[1196]
Applied Biological Sciences
[2340]
Research Centers
[1228]
ALL_Journal Article and Conference Paper
[24065]
no. 49 (2008)
registered item: 21
search item in collection
:
SearchDetail
Previous page
1
2
3
Next page
11
カウンセリングの考え方を教育に活かす : 開発的授業と日常の指導のつながり : 教育心理 (<小学校特集> 『三つの願い』を具現する活動 : 教師と子どもが力を合わせ、額に汗して働く経営活動)
/
佐藤, 滋記
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.36
-39
紀要論文
12
自らを見つめ、よりよいくらしを創り出そうとする子を願って : 生徒指導 (<小学校特集> 『三つの願い』を具現する活動 : 教師と子どもが力を合わせ、額に汗して働く経営活動)
/
古田, 浩章
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.40
-43
紀要論文
13
創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて : 特集 (<中学校特集> 創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて)
/
淺野, 竜也
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.44
-47
紀要論文
14
言語感覚の確かさをはぐくむための授業内容・方法の提案 : 理解領域の中で得た学びを自らの表現に活かす : 国語科 (<中学校特集> 創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて)
/
遠山, 健二
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.48
-51
紀要論文
15
確かな論理を創り出していく生徒の育成 : 数学科 (<中学校特集> 創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて)
/
山路, 健祐
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.52
-55
紀要論文
16
仲間と磨き合って、より豊かな音楽表現を求め続ける生徒の育成 : 「音楽的感受力」を広げていくために : 音楽科 (<中学校特集> 創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて)
/
見田村, みちる
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.56
-59
紀要論文
17
自己課題を明確にすることで自分の求める作品のイメージを確かなものにしていく美術の学習 : 自己決定力を高めていく造形活動を通して : 美術科 (<中学校特集> 創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて)
/
橋本, 浩典
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.60
-63
紀要論文
18
学んだことを実生活に生かす生徒の育成 : 鉢入れ製作における焼き杉の加工を通して : 技術科 (<中学校特集> 創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて)
/
淀川, 雅夫
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.64
-67
紀要論文
19
自ら伝えたいことを、英語で伝えられる生徒の育成 : チャットを利用した授業 : 英語科 (<中学校特集> 創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて)
/
大野, 幸恵
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.68
-71
紀要論文
20
高きロマンを : 愛唱歌 『われら愛す』への熱き想い : 特別活動 (<中学校特集> 創造的に学ぶ生徒の育成 : 「判断力」に焦点をあてて)
/
曽我部, 領史
--
Mar-2008
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.49
p.72
-75
紀要論文
Previous page
1
2
3
Next page