Gifu University Institutional Repository

HOME    mypage        Japanese    library    university    Feedback
registered item: 14


:
SearchDetail


1 2 Next page 

1 声の再構成を通した書くことの学習 / 小林, 一貴,野口, 正史 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.1-10 紀要論文
2 高等学校におけるグローバル化を志した科学教育研究事業 : 京都府SSH・SGHの実際 / 河﨑, 哲嗣,斉藤, 和彦,前迫, 孝憲 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.11-22 紀要論文
3 中高一貫校における科学教育カリキュラムの実践研究 : SSH指定校における数学教育 / 竺沙, 敏彦,吉田, 耕平,河﨑, 哲嗣 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.23-32 紀要論文
4 インターナショナルスクールにおける音楽の授業が日本の音楽科に示唆するもの : ISAKの事例をもとに / 安江, 真由美,松永, 洋介 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.33-42 紀要論文
5 小学校体育授業における10分間の投動作発達プログラムの効果の検証 / 杉原, かおり,春日, 晃章,髙木, 綾子,山本, 紗綾,宇野, 嘉朗 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.43-49 紀要論文
6 中学校家庭科における多様な主体の協働による実践的消費者教育の試み / 泉谷, 徹,花井, 泰子,大藪, 千穂 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.51-62 紀要論文
7 消費者教育における大学,行政及び地域の役割 / 泉谷, 徹,大藪, 千穂 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.63-70 紀要論文
8 行事型森のようちえんの現状と課題 : 保育内容「環境」における保育実習への活用を目指して / 今村, 民子,今村, 光章 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.71-80 紀要論文
9 給食時における幼稚園教諭と小学校教諭の発話分析とその比較 : 「既存型食育」の枠組みの解明を目指して / 今村, 光章,西岡, さゆり -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.81-89 紀要論文
10 指導者支援の「プログラミングによる計測と制御」材料・教具による授業実践と評価 / 井上, 伸治,尾高, 広昭 -- Mar-2015 岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 Vol.17 p.91-100 紀要論文

1 2 Next page