Gifu University Institutional Repository
HOME
mypage
Help
Japanese
library
university
Feedback
search
detail-search
list
authors
type
date
Journal Title
community-list
ALL LIST
Education
[4805]
Regional Studies
[1056]
Medicine
[2950]
Engineering
[1196]
Applied Biological Sciences
[2340]
Research Centers
[1228]
ALL_Journal Article and Conference Paper
[24065]
vol. 44 (2003)
registered item: 19
search item in collection
:
SearchDetail
1
2
Next page
1
三年間の教育実践研究を終えて : 巻頭の言葉
/
三牧, 孝至
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.4
-5
紀要論文
2
創造的に学ぶ資質や能力を育てるために
/
藤本, 十美夫
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.6
-7
紀要論文
3
情報化に対応した教育(5) : 創造的な学びの育成
/
井上, 志朗
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.8
-9
紀要論文
4
本校の立場や構え (<特集>自ら創造的に学ぶ児童生徒の育成 : 今,求められる「基礎・基本」の定着)
/
藤田, 忠久
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.10
-13
紀要論文
5
「伝え合う力」を育てる国語の授業 : 生徒一人一人の言語生活の充実を求めて (<特集>自ら創造的に学ぶ児童生徒の育成 : 今,求められる「基礎・基本」の定着)
/
曽我部, 領史
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.14
-19
紀要論文
6
「自分の資料」で社会的事象の意味を追求する児童生徒の育成 : 社会科部 (<特集>自ら創造的に学ぶ児童生徒の育成 : 今,求められる「基礎・基本」の定着)
/
奥村, 雅人
,
田中, 明
,
山口, 正浩
,
各務, 至
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.20
-25
紀要論文
7
数理を創造する児童生徒の育成 : 算数・数学科の実践 (<特集>自ら創造的に学ぶ児童生徒の育成 : 今,求められる「基礎・基本」の定着)
/
渡邊, 勝敏
,
奥田, 浩順
,
伊藤, 泰介
,
寺田, 圭子
,
安藤, 忠展
,
明星, 裕
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.26
-31
紀要論文
8
科学的な追求を創り出す児童生徒の育成 : 理科 (<特集>自ら創造的に学ぶ児童生徒の育成 : 今,求められる「基礎・基本」の定着)
/
岐阜大学教育学部附属小学校理科
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.32
-37
紀要論文
9
「豊かな表現」を自ら創り出し、表現する喜びを実感できる児童生徒の育成 : 音楽科の基礎・基本をもとにし、「つけたい力」を明確にした題材及び授業の創造 : 各教科部の実践・音楽科 (<特集>自ら創造的に学ぶ児童生徒の育成 : 今,求められる「基礎・基本」の定着)
/
中村, 美雪
,
竹井, 秀文
,
柴山, 美由紀
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.38
-43
紀要論文
10
美的価値を求め続け、創造的に表現していく児童生徒の育成 : 図画工作・美術科 (<特集>自ら創造的に学ぶ児童生徒の育成 : 今,求められる「基礎・基本」の定着)
/
家田, 陽介
,
鎌宮, 好孝
,
後藤, 弘行
--
Mar-2003
,
人間教育 : ふぞくの歩み
Vol.44
p.44
-49
紀要論文
1
2
Next page