Gifu University Institutional Repository

HOME    mypage        Japanese    library    university    Feedback
registered item: 13


:
SearchDetail


1 2 Next page 

1 数学教育国際協力研究(2) : アルゼンチン その2 / 竹内, 茂 -- Nov-2002 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.1 p.1-14 紀要論文
2 光合成反応の教材化 / 松本, 省吾,坂井田, 智美 -- Nov-2002 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.1 p.15-21 紀要論文
3 月の満ち欠けに関する児童・生徒の理解度のアンケート調査 / 川上, 紳一,渡村, 悠美子,神野, 愛,大門, 佳孝,渡辺, 進武 -- Nov-2002 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.1 p.23-28 紀要論文
4 アンケートによる天文現象の理解度調査と理科教育におけるカリキュラムのあり方についての考察 / 川上, 紳一,渡村, 悠美子,神野, 愛,江川, 直,渡辺, 進武,大門, 佳孝 -- Nov-2002 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.1 p.29-40 紀要論文
5 ミミズコンポストを用いた環境教育・理科教育に関する総合学習の実践へ向けて / 川上, 紳一,大塚, 俊之,渡辺, 進武,大門, 佳孝,曽根, 洋人,樋口, 克孝 -- Nov-2002 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.1 p.41-47 紀要論文
6 創造と自己解放の家庭科教育(1) : 「家庭科」における「あそび」の意義と生活創造 / 夫馬, 佳代子,杉原, 利治 -- Nov-2002 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.1 p.49-63 紀要論文
7 創造と自己解放の家庭科教育(2) : 「あそび」の要素を取り入れた授業研究 / 夫馬, 佳代子,北川, 智子,浅野, 久美子,杉原, 利治 -- Nov-2002 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.1 p.65-84 紀要論文
8 イトメTylorrhynchus heterochaetus(環形動物:多毛類)の人工受精法および発生過程の観察 / 古屋, 康則,恩地, 理恵,古田, 陽子 -- Mar-2003 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.2 p.85-94 紀要論文
9 天体望遠鏡(スピカ)とインターネットを活用した中学校理科金星の満ち欠けの指導 : 内合通過前後の観察を通じて / 渡辺, 進武,川上, 紳一,上田, 康信,江川, 直,山田, 茂樹 -- Mar-2003 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.2 p.95-103 紀要論文
10 探求心を育む理科授業 : 天体望遠鏡(スピカ)と双眼鏡を用いた月の観察を通じて / 丹羽, 直正,酒井, 茂,川上, 紳一,渡村, 悠美子,上田, 康信,江川, 直 -- Mar-2003 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 Vol.27 no.2 p.105-113 紀要論文

1 2 Next page