Gifu University Institutional Repository

HOME    mypage        Japanese    library    university    Feedback
registered item: 15


:
SearchDetail


1 2 Next page 

1 学校における生命理解教育の現在 : 資質・能力育成の観点から / 斉藤, 千映美 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.4-13 紀要論文
2 農業経済学と地域 / 荒井, 聡 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.14-20 紀要論文
3 岐阜県における青年団の再編・組織化と衰退 : 戦後初期から昭和40年代までの青年団 / 益川, 浩一 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.22-33 紀要論文
4 地域と学校の連携・協働に向けた新たな支援体制づくり : 岐阜大学と岐阜県の連携を事例として / 堀, 智考,益川, 浩一 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.34-43 紀要論文
5 教員の働き方改革に関する調査研究 / 籠原, 大祐,大宮, 康一,益川, 浩一 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.44-53 紀要論文
6 学校と地域の連携を促進する岐阜市「地域活動指導員」としての教員の意識に関する調査研究 / 松田, 雅裕,益川, 浩一 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.54-62 紀要論文
7 発達障害学生支援における大学と地域の連携体制構築に向けた取り組み / 堀田, 亮,川上, ちひろ,舩越, 高樹,西尾, 彰泰,山本, 眞由美 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.64-69 紀要論文
8 アクティブ・ラーニングを用いた地域課題の解決に向けた企画提案 : 次世代リーダーの育成をめざした「ぎふ立志リーダー養成塾」 / 山内, 茂樹,堀場, 敦子,猪俣, 美月,益川, 浩一 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.70-75 紀要論文
9 義務教育学校(小中一貫教育)と学校運営協議会を活かした地域と学校の協働による「ハイブリッド教育」 : 岐阜県義務教育学校白川村立白川郷学園の取組 / 石原, 学,安藤, 由美子,新谷, さゆり,益川, 浩一 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.76-80 紀要論文
10 人びとの地域づくり活動・生涯学習活動を支援するコーディネーター養成に関する考察 : 岐阜県可児市生涯学習コーディネーター養成講座の試み / 丸山, 英子,渡邉, 寛治,益川, 浩一 -- 2019 地域志向学研究 Vol.3 p.82-87 紀要論文

1 2 Next page