Gifu University Institutional Repository

HOME    mypage        Japanese    library    university    Feedback
registered item: 20


:
SearchDetail


1 2 Next page 

1 本質を見る目 : 巻頭のことば / 須本, 良夫 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.4-5 紀要論文
2 本物の集団づくり / 熊﨑, 盛敏 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.6-7 紀要論文
3 子どもにひとりだちの力を / 伏屋, 英幸 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.8-9 紀要論文
4 わたしはひろがる : なかまのしあわせのために主体的・協働的に取り組む集団づくり : 特集(<小学校特集>『わたしはひろがる : なかまのしあわせのために主体的・協働的に取り組む集団づくり』) / 冨倉, 亮 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.10-11 紀要論文
5 主体的・協働的に取り組む係活動 : 「自分から・友だちと・せいいっぱい」を大切にした養護二組の係活動 : 養護学級の実践(<小学校特集>『わたしはひろがる : なかまのしあわせのために主体的・協働的に取り組む集団づくり』) / 大竹, 秀典 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.12-15 紀要論文
6 仲間と楽しく集団づくり : 事前・当日・事後の指導を核にして : 低学年の実践(<小学校特集>『わたしはひろがる : なかまのしあわせのために主体的・協働的に取り組む集団づくり』) / 金澤, 史斗 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.16-19 紀要論文
7 「なかまのしあわせのために」主体的・協働的に取り組む集団づくり : よさを認め合い、広げることを通して : 中学年の実践(<小学校特集>『わたしはひろがる : なかまのしあわせのために主体的・協働的に取り組む集団づくり』) / 藤原, 玄宜 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.20-23 紀要論文
8 仲間のために働くことに喜びを感じる学級づくりをめざして : よりよい活動を求めて : 高学年の実践(<小学校特集>『わたしはひろがる : なかまのしあわせのために主体的・協働的に取り組む集団づくり』) / 佐藤, 秀行 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.24-27 紀要論文
9 なかまのしあわせを考えて温かい人間関係が育まれる附属小学校(<小学校特集>『わたしはひろがる : なかまのしあわせのために主体的・協働的に取り組む集団づくり』) / 西野, 美佳 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.28-31 紀要論文
10 学年目標の姿をめざす宿泊体験 : 「びわ湖フローティングスクール」への参加を通して(<小学校特集>『わたしはひろがる : なかまのしあわせのために主体的・協働的に取り組む集団づくり』) / 浅野, 光俊 -- Mar-2017 人間教育 : ふぞくの歩み Vol.58 p.32-35 紀要論文

1 2 Next page