Gifu University Institutional Repository

HOME    mypage        Japanese    library    university    Feedback
registered item: 21


:
SearchDetail


1 2 3 Next page 

1 「植・農・食」を支える菌根菌 / 松原, 陽一 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.5-10 紀要論文
2 家畜伝染病(豚熱)発生時における地域連携協力と獣医学教育 / 猪島, 康雄,清水, 薫,岡田, 彩加 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.13-23 紀要論文
3 学習対象としての自然 : ''study nature''の訳し方から見る自然観の多様性 / 塚本, 明日香 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.25-39 紀要論文
4 保護者の主体的な学びを支える家庭教育支援 : 岐阜県の家庭教育支援施策 / 長屋, メイ子,益川, 浩一 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.43-48 紀要論文
5 地域学校協働活動の推進と教師の役割 : ぎふ地域学校協働活動センター事業・支援プログラムの実際 / 岩田, 睦己,益川, 浩一 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.49-54 紀要論文
6 岐阜県内における社会教育士の活動に関する実態と動向 : 地域学校協働活動を軸に / 岩田, 睦己,益川, 浩一 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.55-60 紀要論文
7 社会教育と福祉を統合した地域づくりを目指す「社会教育福祉」実践 : 岐阜県多治見市における「交流センター」の取組 / 細田, 修,益川, 浩一 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.63-73 紀要論文
8 子どもたちが自立した大人に育っていくための学校運営協議会の未来 : 岐阜県各務原市蘇原地区学校運営協議会の事例 / 苅谷, 孝弘,益川, 浩一 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.74-85 紀要論文
9 「行政『現場』対応指針」の取組み(課題の設定・問題の抽出と達成・解決への手法) / 成原, 嘉彦 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.86-97 紀要論文
10 コロナ禍における高齢者の学びの実態 : シニアを対象とした岐阜大学・十六銀行産学連携プロジェクト・「くるるセミナー」の取組 / 益川, 浩一,生田, ふみ,古澤, 法之 -- 2022 地域志向学研究 Vol.6 p.98-106 紀要論文

1 2 3 Next page